1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫22000円、妻22000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚しようとしたときはあまりお金がなく、指輪にそんなにお金をかけられなかったのでまずは予算を決めて指輪を探しました。店員さんにも協力してもらって、二人の手に合いそうなシンプルな指輪をいくつ選んでもらいその中から決めました。私も主人もこだわりが強くなかったので、ブランドなどは気にせずとにかく予算内で安いけれど安っぽくなりすぎない指輪を選びました。しかもたまたまセールで少し安くなっていたのでかなり後押しされました。
続きを読む

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万と12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

なるべくシンプルで普段使いしやすいものを選びました。また働いているのであまりギラギラしすぎないものが良いと思っていました。
Tiffanyにあこがれていて、小さい頃から自分で買うのではなくプレゼントしてもらいたいブランドだったのでTiffanyにしようと初めから決めていました。
予算も自分たちが思っていたくらいの値段で購入することができたので即決でした。
また指につけた感じも鬱陶しくなく常につけていられるものが良いと思い選びました。
続きを読む

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

17

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

二人とも10万円ぐらいだったと思います。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫は派手な装飾は苦手であるので、毎日身に着けるものであるなら、シンプルなのがいいと思いつつも、何も飾り気のないものもつまらないとは思っていました。夫の上司から勧められたメーカーで探したところ、一見表面に溝が彫られているだけのデザインですが、内側にも溝が彫られていて、傾けると表と裏の溝がつながって、ハート型に見えるように設計されている指輪を見つけました。当時他ではあまり見なかったデザインであるのと、値段も予算内に収まりそうだったので、こちらを選びました。
続きを読む

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫約30万円、妻約100万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

独身時代からエタニティリングをつけている方への憧れが強く、各ブランドのエタニティを中心に探していました。
しかし実際に購入したものは1周すべてダイヤではなくて、1部はダイヤがないデザインのものです。
プロポーズの際に頂いた婚約指輪と重なるてつけた時に相性が良く見えたので決めました。
またダイヤがない部分を見えるように回すと控えめな印象になるので、服装やシーンに合わせてデザインの多様性があるのも決め手になりました。
続きを読む

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

20万円程

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

大手ハイブランドメーカーの指輪など見にいくことはしましたがブランド名には興味はなかった為、オーダーメイドで世界にひとつだけの指輪が作れるとインスタで発見した為、予約して見学にいきました。一生に一度の指輪な為、妻とふたりで作る作業から完成まで親切にスタッフの方と丁寧に作ることができて思い出にもなりました。それだからといってデザイン面に関しても自分たちの好みのデザインになったので大満足になりました。宝物です。
続きを読む

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万、妻18万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪がティファニーなので同じブランドで揃えたいと思い、ティファニーの結婚指輪を選びました。
夫と色々みている中で夫婦で同じデザインをつけたいね、と2人の意見が一致したので男性用女性用それぞれ同じデザインがある指輪をピックアップしました。
最終的に選んだのはミルグレインというもので、指輪にミル打ちという加工がされているものです。たくさんの粒が付いているデザインなのですが、千の幸せの粒という意味があるとのことでデザインと意味合わせてとても気に入りました。
続きを読む

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

100,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ふたりともあまり派手なものが好きでは無いため、普段使いしやすいシンプルなデザインを探していました。
夫婦共に指輪のブランドなどに関する知識がほぼゼロであったため、ネットなどで見ていても良くわからず、取り敢えずお店に行き店員さんに相談しながら決めようとなりました。
奥さんの指輪のダイヤが入っている部分が、私の指輪にはマッド加工を入れることができ、シンプルなデザインながらお揃い感が出せる指輪となっています。
予算は一人十万円前後を予算としていた所、この指輪が同価格帯でデザイン・予算も合わせてピッタリであり、この結婚指輪に決めました。
続きを読む

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那が13万で私が10万だったと思います

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面としてはお互いシンプルなのが好みだったので、シンプルなデザインをしてくれるところを選びました。予算面はあまりお金がなかったので、コスパいいところを選びました。またお互い猫が好きなので裏に猫を掘ってくれるところを探していました。あとは、直してもいいように埼玉県でなるべく近場のところで選びました。好みのブランドは特になく、つけやすさ、物持ちの良さでえらんだような気がします。個人経営しているところで指輪を作っていただきました。
続きを読む

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

40万と60万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちは日常的に使いやすく、かつ上品なデザインを求めていました。その中で選んだのは、プラチナベースのシンプルな指輪です。このデザインは、どんな服装や場面にも合わせやすく、長く飽きずに使えると感じました。また、ブランドの歴史があり、品質保証やアフターケアが充実している点も重要なポイントでした。予算面でも希望通りで、コストパフォーマンスが良いと判断しました。二人でいくつか試着し、着け心地が最も良いものを選べたことも決め手となりました。
続きを読む

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私9万、夫9万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面は私の指がごついため、銀色の指輪が似合わなかったので、ブロンドにしました。
指がごつくても、はめた見た目がよく見えます。夫はおそろいのもので銀色のものを購入しています。
また普段ずっとみにつけているので、石がないものにしました。
予算は9万円です。予算は夫が出したので、夫の許容できる予算で、デザインは私が決めた感じです。
ルシエです。
気に入ってずっと肌身離さずつけています。
指輪の中央が少しくぼんだ感じがあって、太い私の指でもしっくりきます。
続きを読む